30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
  • ホーム
  • 30代大企業サラリーマンDのプロフィール
  • 英語学習
  • 日々の奮闘記
  • 資産形成
資産公開

【目標総資産1億円】大企業サラリーマン2018年から2021年までの収支公開

2022年5月28日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
日々の奮闘記

30代大企業サラリーマン。事実上の降格を告げられた日から2カ月が経過した今の心境。

2022年5月21日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
日々の奮闘記

大企業で10年以上働いてきて良かったこと5選

2022年5月18日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
日々の奮闘記

「大企業に勤めている人を羨ましい」と考える人が見落としていること。

2022年5月15日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
日々の奮闘記

サラリーマンこそ生涯勉強!人生まだまだ巻き返せるぞ!

2022年5月8日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
日々の奮闘記

30代大企業サラリーマンが考える「有形資産」と「無形資産」のバランス

2022年5月5日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
日々の奮闘記

30代大企業サラリーマン。事実上の降格を告げられた日

2022年4月17日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
日々の奮闘記

終身雇用の崩壊に怯える30代サラリーマンが人生100年時代の生き残りを考える

2022年4月1日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
勉強方法

毎日90分英語学習する私がお勧めする無料で使える優秀英語学習アプリの「abceed」と「Voicetube」

2022年3月28日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
プロフィール

30代大企業サラリーマンDの自己紹介

2022年3月28日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
TOEIC

TOEIC720点を超えるまでに費やした英語学習時間

2023年1月6日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
勉強方法

毎日90分英語学習する時に意識している事。

2022年9月19日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
勉強方法

英語学習でTwitterを活用するメリット。

2022年8月7日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
TOEIC

TOEIC600点を超えるまでに費やした英語学習時間

2022年7月24日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
勉強方法

30代の大人が英語学習を日々90分継続する理由

2022年7月9日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
TOEIC

【TOEIC初心者向け】TOIEC会場受験とオンライン受験の違い

2022年6月5日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
勉強方法

毎日90分英語学習する私がお勧めする無料で使える優秀英語学習アプリの「abceed」と「Voicetube」

2022年3月28日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
日常で感じる事

頭の良さよりもメンタルの強さが大切。

2023年10月22日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
日常で感じる事

妻が妊娠したと知った時に抱いた感情。

2023年10月21日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
日常で感じる事

消費や無駄が人生には必要。

2023年9月18日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
日常で感じる事

私のストレスマネジメント法。

2023年9月10日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
日常で感じる事

キャリアの8割は偶然である。

2023年9月5日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
日常で感じる事

30代は残業しない人ほど幸せになる。

2023年8月10日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
日常で感じる事

妻が専業主婦になって思う事。

2023年7月31日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
日常で感じる事

新卒で入社したビールメーカーを辞め、転職して5年が経過して得た事

2023年7月29日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
日常で感じる事

30代でやりたい100のこと

2023年5月14日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
日常で感じる事

人生初の地方勤務となり1カ月が経過して思う事。

2023年4月29日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
next
資産公開

2023年夏のボーナスを大公開

2023年6月24日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
資産公開

【祝】個人資産4,000万円を超える

2023年6月16日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
資産公開

「2022年の年間貯金額と2023年の目標貯金額」

2023年1月8日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
資産公開

30代大企業サラリーマン2022年冬のボーナスを大公開

2022年12月17日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
節約術

30代前半サラリーマンが個人資産3,000万円を貯めた方法。

2022年10月29日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
資産公開

総資産額3,000万円を超えて見えた理想と現実のギャップ

2022年7月2日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
資産公開

30代大企業サラリーマン2022年夏のボーナスを大公開

2022年6月23日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
節約術

【資産形成】ミニモを利用する事で美容院代の支出を0円にして節約する方法。

2022年6月12日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
資産公開

【目標総資産1億円】大企業サラリーマン2018年から2021年までの収支公開

2022年5月28日 koyazoukwansai
30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!
next
会社員
大企業サラリーマンD
嗜好品メーカーに勤務している会社員です。人生100年時代において精神的にも経済的にも余裕を持ちたく日々奮闘しています。奥さんと二人で仲良く暮らしています。英語学習の継続と読書が趣味です。Twitterも更新していますので是非覗いてみて下さい!

クリックしていただけると ブログ更新の励みになります♪


\ Follow me /
カテゴリー
  • プロフィール 1
  • 日々の奮闘記 33
    • 市場価値向上 7
    • 日常で感じる事 19
    • 降格ストーリー 7
  • 英語学習 7
    • TOEIC 3
    • 勉強方法 4
  • 資産形成 9
    • 節約術 2
    • 資産公開 7
最近の投稿
  • 頭の良さよりもメンタルの強さが大切。 2023年10月22日
  • 妻が妊娠したと知った時に抱いた感情。 2023年10月21日
  • 消費や無駄が人生には必要。 2023年9月18日
  • 私のストレスマネジメント法。 2023年9月10日
  • キャリアの8割は偶然である。 2023年9月5日
人気の記事
  • 2023年夏のボーナスを大公開

  • 30代大企業サラリーマン。事実上の降格を告げられた日から2カ月が経過した今の心境。

  • 総資産額3,000万円を超えて見えた理想と現実のギャップ

  • 私のストレスマネジメント法。

Twitterの投稿
Tweets by DDDDEnglish
検索
アーカイブ
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
カテゴリータグ
30代 30代サラリーマン 30代ビジネスパーソン TOEIC TOEICオンライン受験 Twitter Voicetube キャリア サラリーマン ストレスマネジメント ブログ ボーナス ボーナス支給額 メンタル 人生 人生100年時代 出世 勉強方法 地方勤務 大企業 大企業サラリーマン 大企業サラリーマン奮闘記 専業主婦 就活 市場価値向上 昇格 昇進 有形資産 残業時間 無形資産 父親 生涯学習 節約 終身雇用崩壊 英語 英語学習 読書 貯金額 資産公開 資産形成 転勤 転職 量と質 降格 降格からの復活
お問い合わせ プライバリーポリシー 2022–2023  30代大企業サラリーマンが人生100年を生き抜くための奮闘記!