降格ストーリー

降格を命ぜられ2年が経過した現在の心境

大企業サラリーマンDです。

私はちょうど2年前に降格を命ぜられました。
降格を命ぜられた時の心境は当時の想いのままにブログに残しています。

2年前に降格を命ぜられ、1年前に昇格、そして今に至るというキャリアを歩んでいますが、未だに降格した事が尾を引いています。

そのため、降格を経験してから2年経過した現在の心境をブログに綴ります。

30代大企業サラリーマン。事実上の降格を告げられた日2022年の3月1日に内示を受け、新たな組織体制におけるグレードでは今よりも下位グレードに該当するという内容の内示でした。仕事でミスをしたわけでも無かったので驚きと同時に頭の中が真っ白になりました。同じサラリーマンで降格を告げられ悩んでいる方も少なからずいらっしゃると思い私の体験を嘘偽りなく投稿致します。まだまだ気持ちが晴れたわけでは無いですが、妻に支えられ日々奮闘中です。...
この記事が参考になる方
  1. 自分のキャリアで悩んでいる人。
  2. 降格を経験して辛い思いをしている人。
  3. 降格してからの過ごし方を模索している人。

大企業サラリーマンDのプロフィール

初めての方もいらっしゃると思いますので改めて大企業サラリーマンDの自己紹介させて頂きます。必要ないよという方は次の目次へ進んで頂ければ幸いです。

  1. 30代大企業サラリーマン。
  2. 世帯年収約800万円。
  3. 奥さん妊娠中で一馬力。
  4. 英語学習と資産形成に関して興味あり。
  5. 将来は海辺でカフェを開きたい。

プロフィールの詳細はこちらをご覧下さい。

30代大企業サラリーマンDの自己紹介 初めまして。30代で大企業に勤めているサラリーマンDと申します。日々会社で奮闘しながら、妻と息子の3人で楽しく暮らしています。 ...

降格を命ぜられたから2年が経過した心境

降格してから2年経過すると、そろそろ吹っ切れるのでは無いかと考える人も多いと思います。

私の場合、気持ちを切り替えて仕事に励んでおり、腐っている状態とは全く異なるのですが、心理的なダメージは完全に回復していません。

降格してから2年という時を経ていますが、現在感じている事を素直に文字に起こします。

評価面談が怖い

まず降格してから感じている事は評価面談が怖いという事です。なぜなら前回降格を経験した際に、正当な理由なく降格したからです。

降格を経験してから上司を完全に信じる事が出来なくなってしまっています。もちろん、現在の上司は私に降格を命じた上司と異なりますが、この人を信用して大丈夫なのか?という防衛本能が今でも働いています。

降格した経験を活かして以下の3点は必ず能動的に上司に確認しています。

  1. 自分の行動と組織の向かいたい方向にズレはないか?
  2. 上の職位に上がるために不足している事は何か?
  3. 下の職位に下がる場合、何が不足しているのか?

プロ野球選手は毎年の成績が年俸に反映されるように、ビジネスパーソンとして「評価面談は真剣勝負」で挑んでいきますが、怖いという防衛本能が消えるまではもう少し時間が必要になりそうです。

キャリアの巻き返しは時間が必要

一度、降格を経験すると昇格が出来ないのでは無いか?と不安に感じる方もいらっしゃると思います。

この点に関して、私は降格後1年で昇格出来たため昇格が出来ないという事は無いと断言出来ます。

しかし、いわゆる出世レースで早く昇進していくという観点では非常に厳しい道のりが待っていると感じています。順当にキャリア形成を進めている人と比較すると、遅れて昇格している形となるため他の人と出世の早さで比較する事は辞めるのが賢明だと感じています。

そのため、私は「状態」ではなく「実績」で勝負すると決めています。

状態とは、課長であるや部長であるといった役職を指しています。一方で実績と行動であり、実際に何をしたのか?という事を指します。表面ではなく、中身で勝負すると言い換える事が出来ますが、常に四半期毎に自分は何をやったのか?に焦点を当てて仕事に取り組んでいます。

そして、いつの日にか降格した事が帳消しとなるようなキャリアだって歩んでいけると信じています。

「降格」からの「昇格」 大企業サラリーマンDです。 私はちょうど1年前に降格を命ぜられました。 降格を命ぜられた時の心境は当時の想いのままにブログに...

失敗が出来ない

成功者ほど過去に失敗をしているという言葉を耳にしますが、降格を経験した私は半信半疑です。

なぜなら余裕が無いと失敗も出来ないと考えているからです。

降格を経験したという事はキャリア形成において一度失敗したとも言えます。ここでもう一度失敗するとどうなるでしょうか?

恐らく挽回は不可能となり、管理職になりたいという願いは閉ざされてしますと考えます。

そのため、もちろん挑戦しますが失敗が出来ないというプレッシャーを感じながら日々精進しているというのが正直な心境となります。

反骨精神は鍛えられる

自分はこんなもんじゃない。

この気持ちが無くなった事はないです。

  1. 仕事の進め方の見直し。
  2. 英語学習を毎日90分。
  3. WordPressを勉強してブログを始める。

降格を経験したからこそ、自分を見つめ直し自己研鑽も怠っていません。

私の性格上、順調なキャリアを歩んでいた場合、少し天狗になってしまっていたかもしれないです。

天狗にならず、自分はこんなものじゃないと歯を食いしばって、やるべき事を淡々と出来ているのは降格という出来事があったからだと振り返っています。

まとめ

今回は降格を命ぜられ2年が経過した現在の心境という内容で記事を投稿致しました。

降格を命ぜられ、食事が喉を通らなかった時期もありました。そこから2年経過すると違う悩みも出てきいます。

それでも管理職になりたいという自分のなりたい姿に向かって、諦めずに仕事に自己研鑽に励んでいきます。

仮に降格を命ぜられた方がこのブログに辿り着いた場合、悔しい思い、これからのキャリアの不安、今感じられている事が痛いほど分かります。

なぜなら、私も同じ想いをした事があるからです。

だからこそ、降格を経験した者としてキャリアを諦めて欲しくないですし、降格を経験してから2年が経過してもブログに思いを綴っています。

私が降格をバネにして頑張る事で、投稿を見て下さった誰かが、頑張れるきっかけに繋がれば嬉しいです。

最後に、X(Twitter)(@DDDDEngulish)でも発信していますので、特に30代で日々奮闘している方と是非繋がりたく思っております!お陰様でフォロワーの方も1,650人を超えてきました。

以上、ブログを読んで頂き、ありがとうございました!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です