市場価値向上

ブログを開設して半年が経過して感じた事。

大企業サラリーマンDです。
時間の経過は早くブログを開設して半年が経過しました。
そのため、半年間ブログを書いてみて感じた事を記事に致します。結論お金は全く稼げません。それでも私がブログを継続している理由を記していきます。

ブログに興味がある人
ブログに興味がある人
今や国民全員が発信者の時代。ブログでも始めてみようかな。でも、ブログを始めて何かメリットってあるのかな…。
サラリーマンD
サラリーマンD
私がブログを開設して半年が経過しました。お金は全く稼げてません。しかし継続しています。この矛盾には意味があると思っており、収益が少ないにも関わらず、なぜ継続しているのかをブログにしました。
この記事が参考になる方
  1. ブログをこれから開設しようとされている方。
  2. ブログを書いているけど挫折しそうな方。
  3. ビジネスパーソンで市場価値を上げようと奮闘されている方。

大企業サラリーマンDのプロフィール

初めての方もいらっしゃると思いますので改めて自己紹介させて頂きます。
必要ないよという方は次の目次へ進んで頂ければ幸いです。

➊30代大企業サラリーマン。
➋世帯年収約1,300万円。(私800万、妻500万)
➌奥さんと二人暮らし。
➍英語学習と資産形成に関して興味あり。
➎将来は海辺でカフェを開きたい。

プロフィールの詳細はこちらをご覧下さい。

30代大企業サラリーマンDの自己紹介 初めまして。30代で大企業に勤めているサラリーマンDと申します。日々会社で奮闘しながら、妻と息子の3人で楽しく暮らしています。 ...

ブログを開設して半年が経過して感じている事

なぜ人はブログを開設するのか?
私は、人がブログを開設する理由は主に2つだと考えています。➊収益を得る。➋ライティングやマーケティングスキルの向上に繋げる。そのため、「収益」と「スキル向上」の2つの項目に絞り、ブログを開設してからの半年間を振り返ります。

収益に関しての振り返り

現状の収益に関して

収益に関しては冒頭でも述べさせて頂いた通り、月に1,000円も発生していません。このブログに広告が貼りついている通り、Googleアドセンスの審査に関しては通過おり、広告収益は発生していますが月に1,000円にも届いていないのが現状です。

本音を言うと、自分の書いているブログが誰かの役に立ち、収益を増加させていきたいですが、ブログ開設当初から高望みはしておらず(ブログで収益を発生させるの容易ではないと知りながら開設した)こんなもんだろうなというのが正直な振り返りになります。

収益の目標金額

ブログを開設して半年では収益は月に1,000円未満です。しかし、収益の目標金額は持っています。月に10,000円を目標にしています。月に10,000円の収益を得るために必要なPV数はブログ月間1万PVの収益はいくら?を参考にさせて頂くと1万PVが必要だという参考値が存在しています。私のブログの月間PV数は500前後のため約20倍にする必要があるという事が分かっています。

収益が少ないのになぜ継続?

一番の理由は収益を目的にブログを書いていないからです。幸い生活が困窮しているわけでもなく、市場価値を向上させたい手段として半年前にブログを開設してみました。収益を発生させるためにどうしようか?という発想ではなく、このブログをあと20倍見てもらうためには何が必要なのか?という事を考えてブログを書いています。

ここがポイントだと思っており、自分の商品を多くの人にリーチするには?ブログの更新頻度は適切なのか?他のSNSとの連動が必要なのか?記事の内容は何が適切なのか?等、たくさん考えるべき要素が存在しており、またこれが非常に面白いと感じています。ブログ初心者ですが、初心者なりに今より20倍人にこのブログを見て頂くために必要な要素を要素分解して考えて行動していくのが楽しいです。

そしてこの思考プロセスは本業にも必ず活かせると考えています。現状と課題のギャップを洗い出し、必要な要素を要素分解していく。自社のプロダクトをより多くの人に認知して頂くにはどんな工夫が必要なのか?購入頻度(ブログの閲覧頻度)を上げて頂くにはどんな仕掛けが必要なのか?マーケティング部に所属していなくても、マーケティング部の仕事を実際に自分の商品(ブログ)で経験できるのはブログを開設したからこそだと考えています。

だから、私はブログで例え収益が発生していなくてもブログの投稿を継続しています。

スキル面での振り返り

現状と課題のギャップを洗い出し埋めていくプロセスが本業でも活かせると考えてブログを継続しているとお伝えしましたが、実際にブログ記事を書いていくにあたってどんな要素が必要になってくるのかを簡単に纏めてみました。そしてブログを開設して半年間でスキル面に関してどのように感じているのかを振り返ります。

ブログ記事を書くにあたって必要な要素


ブログを書いて返ってくる定量的なフィードバックとしては、「アドセンス」と「アフィリエイト購入」だと考えていますが、私は現在PV数の増加を目指しているためPV数の増加に必要な要素に関して簡単に洗い出し致しました。読んで頂ける文章の書き方はもちろんですが、一段階前のフェーズである私のブログに辿り着いて頂くためのキーワード選定やターゲット選定を頭を捻り考える必要があります。

認知して頂く難しさ

自分のブログを認知して頂くために。「ターゲット選定」「キーワード選定」等を行っていくのですが、まず認知されるのが難しいと振り返っています。ブログを書いても読んで頂けないのが当たり前で、読者の課題を解決出来ればと思いブログを書くものの読んで頂けない。どこの馬の骨か分からない人のブログを読む人が少ないのは当たり前なのですが悔しい気持ちは多分にあります。

結局、まずは自分のブログを認知して頂く、マーケティングスキルが圧倒的に不足しています。(ブログの更新頻度を上げるという努力量は一旦度外視しています)私は自分と同じ30代のビジネスパーソンを読んで頂きたい読者に設定していますが、読んで頂きたい読者がどんな事を知りたいのか、そして読者の知りたい事と自分の経験が重なる箇所はどこなのかを今後も追及して考えていきます。

会社の看板を外して挑戦する面白さ

自分のブログを運営して、会社の看板を外してどれだけ自分の商品(ブログ)を知って頂けるのかに試行錯誤する事は非常に楽しいです。
ターゲット選定から読んで頂ける文書術などブログを知って頂く、読んで頂くために必要な要素は多く存在しますが、ブログを書き続ける事によって網羅的に補強していけると考えています。これこそがまさに収益は発生していないけどブログを継続している理由であり、自分のマーケティングスキルやライティングスキルを会社の看板を武器にせずとも試せる良い機会だと捉えています。

本業を厳かにせずきっちりと成果を出す。これに加えて会社の看板を外した時に世の中に必要とされるアウトプットを出せるのか?ここに挑戦するのもこれからの時代に必要な観点だと考えています。まだまだブログのPV数も少なく、各要素ごとに打ち手を考えて行動に移していく必要がありますがブログを半年間やってみて、自分の頭で考えて自分の製品(ブログ)を人に知って頂くためにはどうする?を考える機会を創れた事は大正解であったと振り返っています。

最後に

今回はブログを開設してから半年間経過して感じた事をブログ記事にさせて頂きました。これもブログを開設したからこそ書く事が出来た記事だと考えています。

ブログを開設してから半年間で収益は僅かにしか発生していませんが、PV数を増やすにはどうすれば良いかを考える事が非常に楽しいです。会社の看板を外して何かに挑戦してみたいと考えていらっしゃる方に「ブログを書く」というのは例え収益が発生しなくても非常に有益だと思います。私は、収益が少ないまま推移してもどうやったら自分の商品(ブログ)がたくさんの方に見て頂けるのかを考え、試し、修正しながらブログを継続していきます。

【必見】サラリーマンにとってブログは稼げなくても挑戦するメリットがある!ブログを開設して、5カ月が経過致しました。ブログは稼げない。時間を投下するメリットが少ない。こんな記事をたくさん見たのではないでしょうか?しかし実際にブログを開設して5カ月が経過して、ブログを開設するメリットはある!と判断しましたのでその理由をご紹介させて頂きます。ブログを開設するメリットは例えブログ収益が無くても充分にあります。...

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
Twitter(@DDDDEngulish)でも発信していますので、面白い観点をお持ちの方、何かに打ち込んで奮闘されているビジネスパーソンの方、是非コンタクトをお願い致します。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です