大企業サラリーマンDです。
私は30代となり、どうすれば自分が夢中になる仕事を見つける事が出来るのか?どうすれば、幸せな人生を送る事が出来るのかを考える時間が増えました。
私と同じように、「家族との関係性」、「マネープラン」、「仕事でのキャリア」などを通じて人生をどのように過ごしていきたいのかを20代の頃よりも真剣に考えている人も多いのではないでしょうか?
人生をよりよくするために、どうすれば良いのか?という問いに対して、
私が出した結論は「とにかく何でもやってみるということ」です。
今回はこのような結論となった背景をブログに綴ります。
- 30代以降の人生戦略を考えている方。
- 良い人生とは何か悩んでいる方。
- キャリアに関して悩んでいる方。
大企業サラリーマンDのプロフィール
初めての方もいらっしゃると思いますので改めて自己紹介させて頂きます。
必要ないよという方は次の目次へ進んで頂ければ幸いです。
- 30代大企業サラリーマン。
- 2023年4月より転勤で地方勤務。
- 奥さんと二人暮らしで一馬力で生計を立てている。
- 英語学習と資産形成に注力している。
- 将来は海辺でカフェを開きたい。
プロフィールの詳細はこちらをご覧下さい。
大企業サラリーマンDの人生戦略
私の人生のゴールは、「自分と家族の精神的・経済的安心を手に入れる」ことです。
人生の目標に関しては、北野唯我さんの知見を参考にして、”to do型”ではなく、”being型”でありたい姿を描いています。
①”to do(コト)に重きをおく人間・・・何をするのか、で物事を考える。明確な夢や目標を持っている”
②”being(状態)に重きをおく人間・・・どんな人でありたいか、どんな状態でありたいかを重視する”北野唯我 「転職の思考法」より引用
人生の目標に関しては、自分や自分の家族がどういう状態となりたいか?で設定したものの、ではどうすれば実現出来るのか?これが非常に難問です。
そして、何かしらの巡りあわせでこのブログを読んで下さっている方も、各々理想の人生像は描けているものの、それをどうやって実現したら良いのか考えても分からないというのが正直なところだと推測しています。
私の場合、自分と家族が精神的にも経済的にも安心できる状態を実現するためには、「健康」「お金」「人間関係」が重要な要素だと考え、各項目で目標を掲げています。例えば収入を上げるためには英語スキルが必要だと仮説を置き毎日英語学習を90分継続しているのですが、本当に今後英語スキルの向上と収入の向上が繋がっていくのかは分からないです。
結局、色々と試さないと分からない
私の場合、先程述べた通り、英語スキルを向上させる事で収入が上がると仮説を置き、継続学習に取り組んでいますが無駄に終わる可能性がある事も承知しています。
それでも、「人生の目標を達成するかもしれないと考える事に対してとにかくやってみる」という事が非常に大切だと考えています。
なぜなら、効率化が叫ばれる世の中で寄り道をせず最短距離でゴールを目指すのは確かに正しい人生の在り方ですが、自分の人生目標を達成するためにどの手段を選べば最短距離となっているのかはいくら頭で考えても実際に取り組んでみないと分からないからです。
どうすれば、自分の人生目標を達成できるのか?繰り返しとなりますが、結局のところ、自分が人生目標を達成するために必要だと考えた要素をとにかく試してみるしかないと思います。
私の場合、収入を上げるために、英語学習が最も優れた手段かもしれませんし、ブログを毎日投稿する事が最も優れた手段かもしれません。いくら頭で考えても、実際に行動してみないと結果は分からないため、頭で考えるよりも色々と試しながら行動した方が目標達成に1歩近づくと信じています。
人生の目標を達成するための要素を洗い出し、とにかく試してみる。その結果、全てが成功とはならず、身にならない時間の消費や無駄なコストが必ず発生します。この身ににならない消費や無駄なコストに関して、私なりの捉え方を次の目次で述べます。
消費や無駄が人生には必要
自分の理想の人生を手に入れるには、色々な事を試す必要があり、色々な事を試すと無駄な時間やコストが必ず発生すると先程の目次で述べました。
しかし、理想の人生を手に入れるには、消費や無駄が必ず必要だと思います。というのが私の考えです。
なぜなら、私を含めて多くの人が自分の理想とする人生を手にするために何をすれば良いのか?ということを事前に先見的に知る事は不可能だと考えているからです。
例えば、収入を上げるためには転職が最適な手段かもしれませんし、出世する事が最適な手段かもしれません。結局、頭で考えても答えは出ず、色々な事を試した後で事後的に分かる事だと思います。
そして、色々な事を試すという事は人生を消費しなければならないため、結局、自分の理想の人生を手に入れようとすると「消費や無駄は人生には必要だ」という結論に到りました。
そのため、大企業サラリーマンDとしては30代という若くない年齢ですが、成果が出ずに無駄に終わってしまう行動を許容しながらも、色々な事に挑戦して試す回数だけは妥協せずに過ごしていきます。
その結果、最短距離ではないものの、必要な寄り道を経て最終的には自分と家族の精神的・経済的な安心を手に入れたいと考えます。
まとめ
最後にブログの要点を纏めます。
- 人生目標を達成に導く正解は分からない。
- 正解が分からないから、色々試してみるしかない。
- 色々と試すと人生に消費や無駄が発生する。
- 目標達成には人生の消費や無駄を許容する必要がある。
何が自分の人生を好転させていくのか。
答えが分かれば最短距離を走って行くことが出来ますが、誰であっても人生を好転させる手段を事前に先見的に知ることは難しいです。
だからこそ、人生の目標達成に必要だと考えた手段を色々と試す必要があります。そして色々と試すことによって必ず失敗も経験します。この失敗を経験するという、人生における無駄や消費の許容こそが実は最短距離で人生の目標を達成する道だと私は考えます。
最後に、X(旧Twitter)(@DDDDEngulish)でも日々の奮闘を発信していますので、特に30代のビジネスパーソンの方、是非コンタクトをお願い致します。30代で日々奮闘している方と是非繋がりたく思っております!有難い事にフォロワーの方も1,550人を超えてきました!
最後までブログを閲覧頂き、ありがとうございました!