日々の奮闘記

サラリーマンこそ生涯勉強!人生まだまだ巻き返せるぞ!

30代大企業サラリーマンDです。
2022年のゴールデンウィークも本日で終了です。リフレッシュした人、資格の勉強に励んだ人、帰省した人、多種多様な過ごされ方をされたかと思います。
そんな中、本日はサラリーマンこそ生涯勉強!人生まだまだ巻き返せるぞ!をテーマにブログを書きます。

本記事を読んで頂きたい読者は以下を想定しています。

➊社内出世を目指すも市場価値を上げたい人
➋新しい事を取り入れたい人
➌英語学習に励んでいる人
➍今は遊びより勉強が大事と考える人

サラリーマンこそ生涯勉強!私はまだまだこんなものじゃないと信じて日々成長したいと思っています。

生涯勉強が必要な理由

時代の変化が早すぎるから

当たり前のように使用しているiPhoneの誕生が2008年。Amazonの日本上陸が2000年とここ20年以内に人々の生活が劇的に変化しています。iPhoneの普及により誰もがどこでも動画配信を楽しめYouTubeが人気となりYouTuberが誕生と職業までも一変させています。

更にこれからAIの普及により需要が減る仕事、逆に需要が増える仕事が発生したり、現段階では誰も分からない未来が待っていると考えます。
そんな変化が早い時代に今何が起きているのかアンテナを張らず、会社での仕事だけをこなしていると明らかに井の中の蛙となります。

机の上での勉強だけでなく、コンビニに行った時にどんな新商品が何を狙って発売されているのだろうか?繁盛している飲食店の特徴って何か?等、少し外の世界にアンテナを張ることでも時代の変化を読み取る事が出来ると思います。

GWに遊びに行った時に、何かにアンテナを張って考えた時間はありましたでしょうか?私は外出する時に少し意識して上記の事を取り入れています。

自分のキャリアプランを考え直す必要があるから

時代の変化が早すぎる中、10年前と同じ仕事を同じやり方で続ける事は非常に危険だと考えています。仮に会社が倒産した時や早期退職を募集した時に会社の中でしか通用しない人材になってしまう恐れがあるからです。

帝国データバンクが算出しているこちらのデータを見ると創業100年を超える会社は日本全国の企業のたった2%しかありません。意外と企業の寿命は短く、近年更に寿命が短くなっていると言われています。

そんな時代において、会社の中でしか通用しない人材になってしまうと、不測の事態が発生した時にもうお手上げ状態となってしまいます。だからこそ、自分は社外でも通用する人材なのか、時代に適合したキャリアとはどのようなキャリアなのか、5年前と同じ仕事を同じやり方でやっていないかと適宜キャリアプランを見直す必要があると考えます。

副業を持つ必要があるから

厚生労働省が2018年1月に「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を作成して、副業解禁が注目を浴びました。
ではなぜ副業を持つ必要があるのでしょうか?それは変化の速い時代において会社にしがみつかない能力も必要だからです。(あくまで副業であり、会社で活躍する事が前提ですが)

➊会社の労働条件が年々悪化している
➋人生100年時代で必要なお金が増えている
➌大企業でも早期退職募集が増加
➍政府も副業を解禁している

今の世の中を表している上記事象を実感している方も多く収入源を増やさねばと考えるのも当然です。
ではどうやって副業をしようか?どんな分野だと自分の能力を発揮できるのか?これらは、読書で知識を得る、実際に副業をしている友人に会って話を聞く、SNSで情報収集してコミュニティーに入ってみるといった勉強や行動がやはり必要になってきます。

大企業サラリーマンDの会社以外での学習

英語学習

現時点での最終ゴールはTOEIC720点。そのために90分/日は英語学習が出来るようにタイムマネジメントをしています。
なぜ英語学習なのか?

➊汎用性が高いから
➋習得に時間がかかるから
➌人口減少時代において国外は必須だから
➍学習が楽しいから
➎社内でも英語表記が爆増中だから

これらの理由から英語学習を継続しています。まだまだレベルが低く日々奮闘中ですが、Twitterでも学習内容を投稿しています。
2022年度中に必ずTOEIC720点を獲得致します!

読書


読書を週末にしています。月に4冊ほどのペースで読書しています。
読書をする理由は単純に知らない事を知るのが好きだからです。将来は読書ができるカフェを開きたいと考えているほど本は好きです。

頻繁に本を購入する読者はこのような方々です。

➊楠木健さん
➋ちきりんさん
➌大前研一さん
➍北野唯我さん
➎稲盛和夫さん

振り返ると特定のジャンルに絞らず幅広いジャンルとなっていました。
本を読んだ後は、読書ノートに要約を書き込み、会社でも見返せるように持ち運んでいます。読書ノートの作成はお勧めですので読書好きな方は是非やってみて下さい!

今後、読んで参考になった本に関しては、こちらのブログで紹介していきたいと考えています。

ブログ作成

最後に最近はブログの投稿をしています。
なぜブログを始めたのかは別の投稿でも紹介させて頂いていますが、以下の通りです。

➊何か行動を起こしてみたい
➋ライティングスキル向上
➌マーケティングスキル向上
➍将来的に収益化で副業としたい

これらが理由でブログを始めてみました。ブログサイトを作ることは簡単だと考えていましたが、Wordpressでのブログサイト設計が難しくいざ開始してみると悪戦苦闘でした。これもブログをやってみて初めて知った事で大変勉強になりました。これからブログを開始されようとされている方がいらっしゃいましたら、ただ単に文字を書いていくだけではないという事をお伝えしたいです。

最後に

今回はサラリーマンこそ生涯勉強というテーマでお伝えさせて頂きました。
私は英語学習×読書×ブログが主な学習となっています。そして、長い目で見た時にいつでも活躍出来る人材となり人生100年時代を精神的にも経済的にも余裕を持って生きていきたいです。
そして、引き続き社内で出世を目指しながらも、成長出来るように日々奮闘していきますので本ブログやTwitterを覗いてみて下さい。
皆様の日々の奮闘からも刺激を頂きたいと考えていますので宜しければTwitterでのフォローをお願い致します。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です